Blog 電子帳簿保存法の説明 昨年12月に電子帳簿保存法が改定され、2022年1月から施行されました。 緊急に、その内容を取りまとめましたので、当ウェブサイトの「改正 電子帳簿保存法」を御覧ください。 2022.01.31 Blog
Blog メタバースが話題に 11月にFacebookのザッカーバーグCEOが社名をMETAに変更すると発表しました。 このGAFAと呼ばれる巨大企業が、大きく将来に向けて方向転換を初めたことは非常に大きい話題です。 同様にマイクロソフトも社名は変えないで... 2021.11.30 Blog
Blog 衛星インターネット 最近、宇宙旅行に関する話題が多く報道されています。 宇宙に関することは、旅行だけでなく、インターネット通信の世界でも革新的なことが始まっています。 特に、イーロン・マスクが仕掛ける衛星インターネットサービスは、今までインターネ... 2021.10.15 Blog
Blog DXをわかりやすく説明する動画紹介 DX Digital Transformationというのは、なかなか一般にはわかりにくいものです。イラスト動画でわかりやすく説明しているYouTubeを見つけましたので、参考までにご紹介します。 2021.06.23 Blog
Blog ロボティックス展示会報告 産業用ロボット、サービスロボットなどの最新モデルが数多く出展する 展示会「ロボデックス」 のレポート ニューノーマルの時代を象徴するロボットが多数! 徹底したコロナ対策が施された会場に入ると、まずひときわ注... 2021.02.19 Blog
Blog 経済産業省の警鐘 [2025年の崖]とは 経済産業省が大部分の日本の企業がかかえている極めて重大な問題について、警鐘を鳴らしました。2020年度はコロナの発生により、日本政府のデジタル化の著しい遅れが、より明確に世の中に知れ渡るようになりましたが、政府のみならず民間企業も同じよう... 2021.02.18 Blog
Blog 202Xの崖を飛び越える デジタルの崖(経済産業省報告) 2017年に発表された経済産業省のDXレポートが指摘する「国全体で年間最大12兆円の経済損失」という数字は、システム停止やデータ消失にともなう損失額だが、極めて大きな数字になっている。その上に、実際に... 2021.01.12 Blog
Blog CES2021 Report オール・デジタルのCESが開幕した。CESツイッターアカウントもこのデジタル化の波を楽しむかのように、CESという見本市そのものビフォー・アフター(リアルな展示場所からバーチャルスタジオへ!)を紹介する写真をポストしている。 ソニー... 2021.01.12 Blog
Blog 地場企業が自動車のアフターマーケットをデジタル化 インドネシア自動車工業会(GAIKINDO)によると、2020年1月から11月の国内の新車小売り台数は、新型コロナウイルス禍により、前年同期比50%減の47万4,910台に落ち込んだ。一方、購買活動のオンライン化が進み、オンラインで自動車... 2021.01.11 Blog
Blog 2021DXの動向 アリババ決算発表、売上高34%増 デジタル化加速により好調 アリババグループ・ホールディング・リミテッドは8月20日、4-6月期(2021会計年度第1四半期)の決算を発表した。 当期は、中国小売事業及びクラウドコンピューティング事業の売... 2021.01.10 Blog